忍者ブログ

◆当blogは、Linuxサーバ構築する際の実際の設定手順を個人的メモとして記載しております。LinuC試験の役に立つ情報があるかも…?

LinuC(Linux技術者認定資格)&リナックスサーバ構築設定事例

   

【TTL】バッチ連携用

timeout=10
;; ■接続先IPアドレス
paramIP = params[2]
;; ■ユーザー名
paramUSER = params[3]
;; ■パスワード
paramPASSWORD = params[4]
;; ■INIファイル
paramINI = params[5]
;; ## INIファイルを直接読ませる場合
;; getdir DIR
;; paramINI = DIR
;; strconcat paramINI '\TERATERM_2.INI'
;; ## SSH接続コマンド組み立て
LoginSSH = paramIP
;; ## パスワード認証
;; strconcat LoginSSH ':22 /ssh /auth=password /user='
;; ## キーボードインタラクティブ認証
;; strconcat LoginSSH ':22 /ssh /auth=challenge /user='
;; ## パスワード認証
strconcat LoginSSH ':22 /ssh /auth=password /user='
strconcat LoginSSH paramUSER
strconcat LoginSSH ' /passwd='
strconcat LoginSSH paramPASSWORD
;; ## INIファイルを指定
strconcat LoginSSH ' /F='
strconcat LoginSSH paramINI
;; ## SSH接続
connect LoginSSH
if result <> 2 then
    messagebox '接続エラー' '【connection err】'
    end
endif
wait '$' '#'
sendln 'uname -n'
sendln 'echo ##################### 'paramIP' ##################### '
sendln 'ip a | grep 'paramIP
sendln 'whoami'
sendln 'date'
statusbox '1秒後にマクロ終了します' '【マクロ終了】'
pause 1
;; messagebox 'マクロを終了します' '【マクロ終了】'
end
PR

更新日付

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

RECOMMEND

プロフィール

HN:
Account
HP:
性別:
非公開
職業:
--- NODATA ---
趣味:
--- NODATA ---
自己紹介:
◆当blogは、Linuxサーバ構築する際の実際の設定手順を個人的メモとして記載しております。LinuC試験の役に立つ情報があるかも…?

リンク

<<【BAT】ログイン用バッチ  | HOME |  【Windows】ポート転送>>
Copyright ©  -- LinuC(Linux技術者認定資格)&リナックスサーバ構築設定事例 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]