忍者ブログ

◆当blogは、Linuxサーバ構築する際の実際の設定手順を個人的メモとして記載しております。LinuC試験の役に立つ情報があるかも…?

LinuC(Linux技術者認定資格)&リナックスサーバ構築設定事例

   

【Linux】便利コマンド

==============================
条件指定で表示
 ls -ltr | grep "root" | grep "rwxr-xr-x"
 ls -ltr | grep "root" | grep "rw-r--r--"
 ls -ltr | grep -E "7月|8月" | grep -Ev " 201*| 202[0-4]"
==============================
ディスク使用率の高い順
 df -h -output=pcent,target,avail,used,size,file,fstype,source | sort -r
==============================
フォルダの使用容量(10MB未満は非表示にする)
 du -c -BM /home | grep -Ev "*[0-9]K" | grep -Ev "[1-9]M" | sort
==============================
変数定義+case文
 case `date + %H` in
   01) A=`date -d "yesterday 01:00" "+%F %H:%M"` ;; 1時の場合
   02) A=`date -d "yesterday 02:00" "+%F %H:%M"` ;; 2時の場合
 esac
==============================
tarでコピー(権限とタイムスタンプも保持したまま)
 tar -cf - <コピー元ファイル> | tar -xf - C <コピー先ディレクトリ>
PR

更新日付

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 25
26 27 28 29 30 31

RECOMMEND

プロフィール

HN:
Account
HP:
性別:
非公開
職業:
--- NODATA ---
趣味:
--- NODATA ---
自己紹介:
◆当blogは、Linuxサーバ構築する際の実際の設定手順を個人的メモとして記載しております。LinuC試験の役に立つ情報があるかも…?

リンク

<<【BAT】tar.gzファイルの圧縮/展開  | HOME |  【Windows】便利コマンド>>
Copyright ©  -- LinuC(Linux技術者認定資格)&リナックスサーバ構築設定事例 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]