コピー用ディレクトリ作成【ホスト名+日付】
ls -l /tmp
mkdir /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`
ls -l /tmp
ls -l /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コピー元の設定ファイルの確認【例】
ls -l /etc/nsswitch.conf
ls -l /etc/hosts
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設定ファイルをコピーする【例】
cp -p /etc/nsswitch.conf /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`/
cp -p /etc/hosts /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コピーしたファイルがあることを確認する
ls -l /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コピー元との内容差異がないか確認する【省略可】
cd /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`/
pwd
diff /etc/nsswitch.conf nsswitch.conf
diff /etc/hosts hosts
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設定内容の出力結果をファイルに追記する【例】
ls -l
echo ★`hostname`の設定内容★ > log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
echo --------- >> log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
echo バージョン情報 >> log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
cat /etc/redhat-release >> log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
echo --------- >> log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
echo SELinuxの設定 >> log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
getenforce >> log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
echo --------- >> log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
ls -l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファイルに追記された内容を確認する【省略可】
cat log_`hostname`_`date +%Y%m%d`
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コピー用ディレクトリをzip圧縮する【ホスト名+日付.zip】
cd ..
pwd
zip -r `hostname`_`date +%Y%m%d`.zip ALMA
ls -l /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`.zip
ls -ltr
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
圧縮したzipをSCP転送する【ファイルを送る】
scp /tmp/`hostname`_`date +%Y%m%d`.zip root@192.168.18.4:/tmp/SCP
PR