忍者ブログ

◆当blogは、Linuxサーバ構築する際の実際の設定手順を個人的メモとして記載しております。LinuC試験の役に立つ情報があるかも…?

LinuC(Linux技術者認定資格)&リナックスサーバ構築設定事例

   

【BAT】暗号化と複合化

①で予め暗号化したファイルを作成しておく、③のバッチから②のPowerShellを呼び出して複合化する場合の例

①【暗号化パスワードのファイル作成コマンド】
PowerShell -command "[byte[]] $Enc_KEY = (3,4,2,3,56,34,254,222,1,1,2,23,42,54,33,233,1,34,2,7,6,5,35,43);$Cred = Get-Credential;$Cred.Password | ConvertFrom-SecureString -key $Enc_KEY | Set-Content .\Password.dat"

②## 【複合化パワーシェル(関数)】
## AES用バイト配列
[byte[]] $Enc_KEY = (3,4,2,3,56,34,254,222,1,1,2,23,42,54,33,233,1,34,2,7,6,5,35,43)
 
## 暗号化されたパスワードを複合化する
$Get_Param = Get-Content $Args[0] | ConvertTo-SecureString -key $Enc_KEY
$SSTstr = [System.Runtime.InteropServices.Marshal]::SecureStringToBSTR($Get_Param)
$PTSstr  = [System.Runtime.InteropServices.Marshal]::PtrToStringBSTR($SSTstr)
$Return_Param = $PTSstr
 
## 戻り値を返す
return $Return_Param

③【バッチからパワーシェルを呼び出して結果を取得する】
@echo off
 
set PS_Args=Password.dat
 
REM ## echo パラメータ %PS_Args%
 
REM ## パスワードを取得する
FOR /F "usebackq" %%p IN (`powershell -executionpolicy bypass -File PW_File.ps1 %PS_Args%`) DO SET PS_VALUE=%%p
 
echo 複合化したパスワード = %PS_VALUE%
 
pause
PR

更新日付

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

RECOMMEND

プロフィール

HN:
Account
HP:
性別:
非公開
職業:
--- NODATA ---
趣味:
--- NODATA ---
自己紹介:
◆当blogは、Linuxサーバ構築する際の実際の設定手順を個人的メモとして記載しております。LinuC試験の役に立つ情報があるかも…?

リンク

<<【BAT】TTL呼出しバッチ  | HOME |  【BAT】ログイン用バッチ>>
Copyright ©  -- LinuC(Linux技術者認定資格)&リナックスサーバ構築設定事例 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]