Windows系のコマンド覚書です。日々の作業で発生したちょっとしたコマンドをメモ代わりに記載します。
・Windowsにおけるポートを使用しているアプリケーションを調べる方法下記の様にnetstatを実行すると、ポートを使用しているアプリケーションが分かります。
netstat /oanb
※リスンのみはできないので、全て表示することになる。
※管理者権限でコマンドプロンプトを実行する必要がある。
・Windowsの時刻同期用コマンド時刻同期の状態をコマンドラインから実行する場合のメモです。
同期状態確認
w32tm /query /status /verbose
手動再同期
w32tm /resync /rediscover
※ 管理者権限でコマンドプロンプト起動する必要がある
・FTPコマンドのスクリプト化通常手で入力するFTPコマンドをスクリプト化して実行するためのメモです。
ファイル名:A.bat@echo off
set FTPCMD_FILE=.\A.ftp
set LOG_FILE=.\A.log
echo %DATE% %TIME% > %LOG_FILE%
ftp.exe -s:%FTPCMD_FILE% >> %LOG_FILE% 2>&1
echo %DATE% %TIME% >> %LOG_FILE%
ファイル名:A.ftp の中身※FTPコマンドを記述する
open 192.168.x.x
<username>
<password>
bin
get <filename>
quit
PR
COMMENT